2023 MAIN THEME

Summer SEASON THEME


エスニックの力を取り戻す。
グローバルでボーダーレスな世の中になっても、一つの個性として魂の中にあるもの。
ともすれば原初の衝動を見失ってしまいそうになるこの時代だからこそ、
再創造し、その心を見つめ直す。
SUB THEME
- TRAVELER -温故知新-
3つのテーマの中で一番独自性(エスニック度)が強いライン。
トレンドレスなのも特徴のひとつ。
普遍的に好まれる要素を追求し、ディティールにこだわり、変形パターンも多い。
海外で買い付けできそうで出来ない、ありそうでない、エスニックマーケットを再創造したラインを提案します。
- RESORT -Festival-
トレンドと独自性の調和を意識したライン。
形やテイストはトレンドも踏まえつつ、素材や技法など生産背景にこだわり、ラフに決まるリラックスカジュアルを追求。
バンライフ(ヒッピー・ジプシー)で居住を決めず、楽しそうな場所を常に探しているような心踊るファッションを提案します。


古きをたずね、新たなことを創造していく。
世界は広い。
連綿と続く歴史は、新鮮な驚きと心躍る学びに溢れている。


古きをたずね、新たなことを創造していく。
世界は広い。
連綿と続く歴史は、新鮮な驚きと心躍る学びに溢れている。



波の音に身を委ね、あるがままに自分らしさを表現。
ファッションにルールなんてない。
好きなものを好きなように身に着ければ、喜びに満たされる。
さあ、フェスへ行こう!


波の音に身を委ね、あるがままに自分らしさを表現。
ファッションにルールなんてない。
好きなものを好きなように身に着ければ、喜びに満たされる。
さあ、フェスへ行こう!



自然と触れ合っていると、日々の生活で忘れていた素朴で大切なことを思い出す。
きっかけはなんだっていい。
自然を通して自分らしい活気と豊かな感性を取り戻され、日常の生活がより楽しめる気がするんだ。


自然と触れ合っていると、日々の生活で忘れていた素朴で大切なことを思い出す。
きっかけはなんだっていい。
自然を通して自分らしい活気と豊かな感性を取り戻され、日常の生活がより楽しめる気がするんだ。


ブロックプリントとは、職人が木彫りの木版を使って布にインクを染み込ませる伝統技法。
この文化は古くから現代まで手法を変えずに伝えられ、世界から愛され続けている。
インクを重ねたり、細かな柄を掘り出したり、作業はすべて手作業で行われ、機械では出せないハンドメイドならではの優しい風合いが生まれる。
タイの女性アーティスト・ヘナペインター”VORRUK”とアミナの出会いから始まったシリーズ。
フワカオ=タイ語で「山」というシリーズ名は、蓮の透明感のあるピンク、澄み切った空の色、柔らかい陽に包まれた緑など、アーティストの感性とテーマを重要視している。
(5月下旬入荷)
北欧フィンランドでは各家庭に必ずと言ってよいほどサウナがある。
そのサウナ室に住むとされている妖精「トントゥ」をモチーフに、Aminaがおくるサウナアイテムのシリーズ。
洋輔(手芸家・デザイナー)の思いや願いをチャイハネがイラスト化し生まれたシリーズ。
Tシャツに刺繍などのひと手間を加える事で、世界に一つだけのオリジナルアイテムに生まれ変わる。


※こちらのページでは、これから入荷予定の商品も併せて掲載しています。