商品仕様
大切な一年の厄除け札を、祓具・紙垂の札立てに乗せて。かみさまの場所を示し、神社の祓具に用いられる紙垂(しで)。神社で見かけることも多いと思います。東北地方のお正月に見受けられる”神前紙飾り”を由来としたそれぞれの祈願に寄り添える紙垂を飾る新しい御神札立てができました。優しい木手も白の組み合わせがどんなお部屋でも馴染みます。ひのきの優しいベージュと白の組み合わせは洋室にも、和室にも相性よく馴染みます。アイコニックな紙垂が、少しカジュアルに御神札を支えてくれます。※組み立て方法の説明書付き